2021年2月28日(日) に行われた JR四国 駅からウォーク (共催:阿波の峠を歩く会) 土佐本道を歩く(馬路越・海部歴史散策)の様子を掲載します 次回で本年度の『土佐本道を歩く』も最終回となります。 2021年3月7日(日) 宍喰峠・元越です ※詳細はJR四国ホームペ […]
2021年2月7日(日) JR四国 駅からウォーク (共催:阿波の峠を歩く会) 土佐本道を歩く(丹前峠・打越寺)は、想定を大幅に超え、総勢60名で開催いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 次回は2021年2月28日(日) 馬路越・海部歴史散策です ※詳細はJ […]
阿波の峠を歩く会 令和3年度 総会を開催しました。 令和3年1月24日(日) 出席 会員19名 総会では今年の年間計画が決まりました(コロナ影響などで変更する場合があります)。 また例年、3月に開催しています【阿波の峠を歩く会 写真展】も実施未定となっております(開催計画が決 […]
会員各位 2021年 総会を開催いたします 〇 2021年1月24日(日)11時~ とくしま県民活動プラザ 総会では、2021年の例会予定を計画致します。 事前にお配りした例会案(峠リスト26件)、及び、新規候補からのご検討・ご提案をよろしくお願いします。
2020年12月20日(日) JR四国 駅からウォーク (共催:阿波の峠を歩く会) 令和2年度 第2回 土佐本道を歩く(山座峠・小田坂峠)を開催しました 20名を超える方に参加頂き、ありがとうございました。 次回は2021年1月10日(日) 八坂八浜・鯖大師です ※詳細はJR四 […]
今年もやります!土佐本道を歩く (JR四国 駅からウォーク 共催 阿波の峠を歩く会) 2020年11月15日(日) 第1回(貝谷峠・松坂峠)を開催しました 次回は12月20日(日) 山座峠・小田坂峠です ※詳細はJR四国ホームページ等でご確認下さい
今年も開催されます「土佐本道を歩く」 (JR四国 駅からウォーク) 開催の詳しい情報や申込方法は、JR四国ホームページ等でご確認ください
2020年10月18日(日) 参加11名 年に一度の県外遠征例会。 今年は高知県東洋町野根から安芸郡奈半利町につながる野根山街道の一部を訪れました。 (画像を選択してスライドショーをご覧ください)
2020年9月20日(日) 参加9名 三好市井川町の西ノ浦と里川を結ぶ峠『鷹指場越』 峠に向かう車道は倒木や泥で状態が非常に悪く苦戦したが何とか進み切り、八ツ石城址の側にある駐車場まで辿り着く。 まずは八ツ石城址を見学。説明板によると南北朝時代の山城だそうだ。 あまり人が訪れない […]
令和2年7月度の例会として予定していましたが、 7月初めの豪雨により、予定ルートが通行不能となったため中止とさせていただきます。 次回は9月例会で鷹指場越(三好市井川町)を予定しています